
Stardub – Dub#5 – B2
知人に教えてもらったStardubというアーティストが運営しているプライベートレーベルの作品。リリースがVINYLとデジタルはbandcampのみという知る人ぞ知る作品です。現代のBasic Channelというにふさわしいアーティストによる純然たるDub techno。

SDC – Monodynamic
スペーシーでアーバンファンクなエレクトロニックディスコを感じる曲です。
Progressive house好きからNu discoファンまでカバーできる曲ですね。
ドラマティックな展開が好きな方にはオススメです。

Brenna v.K. – Let’s Be Cool
たまたま去年の暮れにSoundcloudで発見してから今年は自分のblock fmでの番組でのエアプレーなど色んなところで使ってきました。
歌や、シンセラインのメロディーもさることながら、中盤のエレクトロニカ風beats+Dub処理されたドラムパートがツボでした。

Drews That Dude – Girls Love Some Janet
こちらも夏頃Soundcloudでたまたま発見した曲です。
Future beats/R&B系の曲でエモーショナルなメロディーがかっこいいですね。
中々日本人には作れない現在進行形のアメリカンアフロなニューファンクだと思いますね。
他にも自分もリミックスを提供したN.O.R.K./Yell Outのオリジナルは本当に素晴らしい作品だと思いますし、Soundcloudでディグりだしたものでいえば、
Chiara NorikoのDon’t You Knowという曲はよく聴きました。あげていくときりがないのでこの程度で。
Lady Citizenリリースインフォ
リリースinfo, DJ info
今月は久しぶりにRemixがデジタルリリースとなりました。
https://pro.beatport.com/release/good-morning-bkk-lady-citizien-remix/1418052
来年はもう少しリリース出来るように頑張っていきたいと思っています。
DJは年明けにFnoob Radio New Year Specialという上海のパーティーに招いて頂きましたのでそちらともう一カ所プレー致します。
また近年Lady Citizenはロンドンにいたり、大阪にいたりと転々としておりましたが、この冬から拠点が東京になりましたので是非東京近郊等でブッキングに興味がある方おられましたらお気軽にお願い致します!
http://soundcloud.com/lady-citizen
https://www.facebook.com/jun.fukunaga.79
https://www.facebook.com/ladycitizen
http://ladycitizen.tumblr.com/
http://twitter.com/#!/LadyCitizen69
http://residentadvisor.net/dj/ladycitizen
http://www.myspace.com/ladycitizen69
http://fuxxthehype.blogspot.co.uk/