
土井玄臣 – The Illuminated Nightingale
歌詞を見る前に虜になりました。メロディーが語るその世界は、夜なのか朝なのかどっちか分からないような霧がかった藍色をしています。聴いてるうちにとてもいい気持ちになって、だんだんと朝でも夜でもどっちでも許されるんじゃないかって気になります。

BATHS – Obsidian
めぞん一刻を愛する彼に、かねてより絶大な信頼を寄せています。

Sigur Rós – Kveikur
武道館ライブ感動しました。
アイスランドで彼らのライブを見ることが来年の目標です!( `・ω・´)ノ

downy – 第五作品集『無題』
カッコいいです。。他に言葉が見つかりません。。
とてもとてもカッコいいです。

bvdub – born in tokyo
いつか、この思考が停止して、
すべてを忘れて、すべてが消えて、
静かな暗闇の中に眠る日が来て、
そこからどれくらい後なのか分からないけど、
もしも、また再び生物として誕生することが叶うならば
また次も人間にしてくださいなんて我儘は言わないから、
喋れなくても
動けなくてもいいから
彼の側に咲かせてくださいと
願わずにはいられない一曲です。
——————-
再生ボタンを押せば当たり前に耳から聴こえてくる音楽。
そんな音楽もいつか自分の身体で聴けなくなる、
誰しもにそんな静寂がいつか訪れるんだよなぁ、、
そんなことを初めて考えました。
永遠に聴いていたいと思える音楽が自分にできたからかもしれません。
peak silence
静寂のピーク、静寂の最高点、
当初はアンビエントを指す意味合いで付けられたこの言葉は
思ってた以上に深い世界だったようです。
2013年、大変お世話になり、ありがとうございました。
2014年のpeak silenceもどうぞよろしくお願いします。
2013年12月31日